エゾノサワアザミ

キク科 アザミ属

低地〜山地の湿原やかんらん岩地に生える多年草で、高さは0.5〜1.5メートル。根出葉は花時には枯れ、茎葉は互生し、長楕円形、櫛の歯状に深〜全裂し、裂片の幅は1センチほど。
頭花は下〜横向きに咲き、直径4〜5センチ。総苞片は7列、線形で斜開するか中片と外片は湾曲する。花期は7〜8月。北海道に分布する。

〜徒然想〜

北海道花巡りの最終日はウトナイ湖道の駅での車中泊になりました。
ここでサプライズ!です。
東京から遠く離れた北海道のこの地で、退職前の会社の前取締役に遭遇したのです。立場を超えて、気さくに接してくれた方です。
旅先で偶然出会うのは、いいものですね。より身近な方になりました。一旦別れたのですが、戻って来てくれて飲み会の誘いをいただきました。

エゾノサワアザミは、ウトナイ湖の湖畔散策の際に、林の中でみつけたものです。

−同じ科の植物−
2012.7.29 北海道
2012.7.29 北海道 2012.7.29 北海道
 2012.7.29 北海道   2012.7.29 北海道(画像にポインターをおいてください)