ハヤチネウスユキソウ

キク科 ウスユキソウ属

岩手県早池峰山の蛇紋岩地に生える多年草で、高さは10〜30センチ。茎は叢生し、有花茎と無花茎がある。根出葉は線状倒披針形で、茎葉は線形。表面は緑色、裏面は灰白色の綿毛が密生する。
頭花は4〜8個付き、黄色で、苞葉は星状となり直径4〜6センチ。花期は7〜8月。

〜徒然想〜

ようやく憧れの山に登る機会を得ました。梅雨の最中にもかかわらず雨の心配はなさそう〜ワクワクしながら一歩を踏み出します。
長く待ち焦がれたハヤチネウスユキソウはまもなくして現れ、感動のご対面です。
ファインダー越しに見るその姿は高貴ともいえるほどに端正で、綿毛は優しげです。身震いしながらの撮影になりました。

そして・・・、身を起こし周りを見ると、色とりどりの花とともにハヤチネウスユキソウが稜線上に続いています。再び感動〜ため息が出てきます。
その後見せてくれる様々な姿に、至福の時間が続きます。すっかり歩みは遅くなりました。

−同じ科の植物−
2010.7.5 岩手県早池峰山
 2010.7.5 岩手県早池峰山
ミヤマヤマブキソウ、ミヤマオダマキ、キバナノコマノツメ、
ナンブイヌナズナ、
   2010.7.5 岩手県早池峰山

 
 2015.6.18 岩手県早池峰山    2015.6.18 岩手県早池峰山
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery