キンセイラン |
ラン科 エビネ属 |
山地~亜高山帯の林縁、林下などに生える多年草で、高さは20~50センチ。葉は広披針形で3~5枚付く。 花はまばらに数個~10個ほど付く。側花弁は黄緑色で、唇弁は黄色で3裂する。中央に茶褐色の部分がある。花期は6~7月。北海道~九州に分布する。 ~徒然想~ 白馬山麓でのかすかな情報から2年に渡って探しましたがみつからず、さて、次は何処を探そうか悩んでいたときに、北海道の花仲間から朗報がありました。キンセイランを確認したとの情報です。 ちょうど北海道を花巡りする計画と重なっていたので、何という幸運~ますます北海道花巡りが楽しみになりました。 またも花仲間に感謝です。 掲載数が2000種になりました。 いずれも想いが残る植物たちです。人との出逢いと感謝がいっぱい詰まった植物たちです。想いをたくさん残してくれた植物たちに感謝です。 -同じ科の植物- |
|
2012.7.21 北海道 |
2012.7.21 北海道 | 2012.7.21 北海道 |
もっとこの花を見る → | ![]() |
![]() |