シロバナミヤマツボスミレ?

スミレ科 ニョイスミレ類

シロバナミヤマツボスミレという確立した名は無いようですが、ネット情報では高山帯の湿原などでこの名の観察報告が見受けられます。

〜徒然想〜

本画像も雪解けの登山道に数多く見られるミヤマツボスミレに混じって咲いていました。花は純白で、濃い色の筋は完全に消えています。ほとんどの花はうつむき加減に咲き、柱頭を見せてくれません。
側弁には短い毛が生え、距は丸く短く、ミヤマツボスミレと同じです。
花の数は多く、コロニーの半分はミヤマツボスミレ、半分は白花というように面白い生え方をしています。白花だけで小さなコロニーを作っているものもあります。
ミヤマツボスミレがしばらく続く登山道で、白花が見られたのは1ヶ所だけでした。

なお、平地に生えるニョイスミレ(ツボスミレ)の白花品は、シラユキスミレという美しい名が付けられています。

−同じ科の植物−
2010.7.8 秋田県
2010.7.8 秋田県(画像にポインターをおいてください) 2010.7.8 秋田県
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery