ミズタガラシ

アブラナ科 タネツケバナ属

 
2017.5.30 群馬県   2017.5.30 群馬県


水田、水湿地などに生える多年草で、高さは30〜60センチ。茎は直立し無毛。葉は頭大羽状複葉で小葉は2〜6対、頂小葉は大きく広卵形、側小葉は卵形で小さい。
花は総状花序になり10〜30個付く。花弁は4個で白色、長さ5〜8ミリ。果実(長角果)は線形で長さ2〜3ミリ。花期は4〜6月。関東地方以西〜九州に分布する。

〜徒然想〜

いずれ同定しようと思っていましたが、すっかり忘れてました。
花のシーズンオフに入って、過去の画像をチェックする日々が続いています。撮影当時は名がすぐに分からず、スキップしてしまったものです。

花観察の研鑽を積み重ねると、当時分からなくても、今なら名の予測がつくものがいくつか出てきます。
図鑑等で確認し名が分かると、これはこれで初見の花をみつけたようで、うれしいものです。

−同じ科の植物−

 2017.5.30 群馬県   2017.5.30 群馬県  
 
 2013.3.24 東京都高尾山   2017.5.30 群馬県