オナガサイシン

ウマノスズクサ科 フタバアオイ属

沖縄県に産し、カツウダケカンアオイとも呼ばれている。全草に長い毛があり、葉は広心形で緑色、光沢がある。
花は淡緑褐色で長さ2.5センチほど。萼片の上部はくびれ、萼片は三角状披針形で、先は尾状に長くのびる。花期は2〜4月。

〜徒然想〜

ヒナカンアオイと違って、こちらは山には入ってすぐに見つかりました(地元の方のお陰です)。しかも株は多く、皆さんすぐに思い思いの姿で撮影に入ります。
しかし、私は・・・・・・、ヒナカンアオイの一番くじで運を使い果たしたのでしょうか、出逢う株がことごとく蕾です。皆さんが撮影する脇を右往左往〜少々焦り気味になってきました。

沖縄に産するカンアオイの仲間は、これとヒナカンアオイの2種しか報告されてないようです。
葉はウスバサイシンに似て薄く、斑紋がありません。萼片や花軸、葉柄に剛毛が生え、ものすごい姿です。こんな姿でも、ヒメギフチョウのように、この花の食蝶はいるのでしょうか。ちょっと興味が持たれます。

−同じ科の植物−
2008.4.13 沖縄県本島(画像にポインターをおいて下さい)
2008.4.13 沖縄県本島
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery