コフウロ

フウロソウ科 フウロソウ属

 
  2006.9.16 東京都奥多摩   

山地の湿った林縁などに生える多年草で、高さは20〜80センチ。茎はよく分枝する。葉は互生し、3全裂して裂片はさらに2裂し、数個の大きな鋸歯がある。茎の上部、葉柄、花柄などには下向きの屈毛と圧毛がある。
花は淡紅色〜白色で、直径1センチほど。花期は8〜9月。本州山形県、宮城県以南、四国、九州に分布する。


〜徒然想〜

何度も首をかしげながら撮影しました。
ゲンノショウコに似ているが、どうも様子が変だ。でも、やっぱりゲンノショウコかな? そんな迷いの気持ちが伝わったようです。ピンボケ写真が多くなってしまいました。
沢沿いの林床で、しっとりと咲いていました。

コフウロ、ミツバフウロゲンノショウコの違いを改めて調べ直しました。
コフウロは花柄などに茎に貼り付いたような毛があり、葉は3全裂します。全裂とは葉の付け根まで完全に裂けることをいいます。
ミツバフウロは毛の状態はコフウロと同じですが、葉は3深裂します(付け根まで完全に裂けることはありません)。
ゲンノショウコは花柄などに開出毛(茎と直角に生える毛)が目立ち、上部の葉は3深裂です。
腺毛(毛の先が球状に膨らんだ毛)の有無も同定の目安ですが、私には腺毛は見えませんでした。

−同じ科の植物−

   2006.9.16 東京都奥多摩(画像にポインターをおいて下さい)  
 ゲンノショウコ    コフウロ
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery