ジムカデ

ツツジ科 ジムカデ属

 
2007.7.11 北海道大雪   2007.7.9 北海道大雪

高山帯の岩場に生える常緑小低木で、幹は分枝しながら地を這う。葉は枝に密生し、針状、先は尖らない。
花冠は白色で、口部が開いた鐘状、5深裂する。花期は7〜8月。北海道〜中部地方以北に分布する。

〜徒然想〜

花はアカモノイワヒゲによく似ています。やや花被片の角が丸く、開き気味に咲いている印象でしょうか。
大雪白雲岳の裾野に広がる花畑に点々と咲いていました。白雲岳を仰ぎみて、雪解けとともにエゾコザクラエゾノツガザクラエゾノハクサンイチゲチングルマなどが、次々と咲き出す風情です。

今日の宿泊場の避難小屋まではあと少し。さすがに重い荷物を担いでの花撮影の連続に疲れ気味です。
早く着きたい気持ちを留めるように、花たちが次々と現れます。

−同じ科の植物−

 2009.8.17 北海道大雪    2007.7.9 北海道大雪
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery