アオミズ |
イラクサ科 ミズ属 |
2020.9.16 東京都高尾山 | 2020.9.16 東京都高尾山 |
山野の湿った草地、林縁などに生える1年草で、高さは30〜50センチ。全体が緑色。葉は対生し、長短の柄があり、卵状菱形、先はやや尖る。基部は広いくさび形、縁には粗い鋸歯があり、3脈がある。 花は雌雄同株、葉腋から花序を出し、雄花と雌花を混生する。雄花の花被片は2個で白色、雌花の花被片は3個で緑色、赤みを帯びることが多い。花期は7〜10月。北海道〜九州に分布する。 〜徒然想〜 登山道脇は生い茂る草地が壁のようになって続いています。カラムシ、ミズヒキ、ヒカゲイノコズチなど・・・。高尾ではふつうに見られる植物たちです。 アオミズもそれらに混じり、特徴的な葉を見せています。みずみずしく光沢があり、3脈が目立ちます。 ミズとよく似ていますが、全体に大きく、鋸歯が多く葉の基部まで縁全体にあります。葉先は尾状になる違いもあります。 −同じ科の植物− |
2020.9.16 東京都高尾山 | 2020.9.16 東京都高尾山 | |
2020.9.16 東京都高尾山 | 2020.9.16 東京都高尾山 |