ユウシュンラン |
ラン科 ギンラン属 |
2008.5.24 北海道 | 2008.5.24 北海道 |
クゲヌマランと並びギンランの種内変異と考えられている。高さは15センチ以下と小型で、葉は大部分が退化して鱗片状か鞘状で、上部に1〜2枚の長楕円形〜披針形の小さい葉を付けることがある。 花は茎頂に2〜5個付け、白色で、上向きに半開する。唇弁は3本の褐色の隆起があり、距は3〜4ミリ突き出る。花期は5〜6月。北海道〜九州に分布するが、数は少ない。 〜徒然想〜 この花も想いの残る花になりました。5月半ばに島根県を案内して頂いた時に残念ながらみつからず、名前だけが頭に焼き付いていました。 2週間後、遠い北海道で再びその名を聞くことになろうとは・・・・・・。登山道の山側に、ぽつねんと白い花を付けていました。 これがユウシュンランですか。ちょっとイメージが違いましたが、純白の花が綺麗です。少し離れた場所にはもう一株、こちらは幾つかが固まっています。 島根のKさん、お陰さまで北海道で逢うことができましたよ。 それにしても、島根のKさんのお嬢さん、あーちゃんが入院してから、便りが聞こえてきません。 ここまで書いて、KさんのHPをチェック。久しぶりに掲示板が更新されていました。あーちゃん退院〜よかった! −同じ科の植物− |
2008.5.24 北海道 | 2008.5.24 北海道 |
もっとこの花を見る → |